2009-01-01から1年間の記事一覧

夏といえば

東京湾大華火祭に行ってきた。あまり混まない会場を狙ってお台場の潮風公園に行ったのだけれども、ちょうど実物大ガンダムが居たので、ガンダムファンと花火観客でけっこう混んでいた。 でも、16時ごろ行ったのに大きいシートが確保できて、呑みながらゆっく…

香港

遅ればせながら、香港旅行のWebアルバムが完成。⇒http://picasaweb.google.co.jp/nk.maki/200907HongKong あまり写真を撮らなかったのだけれども、以下がお気に入り。 蓮の花の背景にコンクリートの壁と段ボールという、日本ではなかなか見られない光景。香…

6年半ぶりの学生生活

今週から、平日10〜16時にアカデミック英語のクラスに通っている。 受講生が6人居るのだけれども、私が最年長… ということで、若い子たちに囲まれながら勉強しているので、すっかり学生気分である。 皆この秋からイギリスの大学院もしくは大学院準備コースに…

皆既日食の旅

喜界島で4泊し、その後奄美大島に1泊して那覇経由で東京に帰ってきた。(遠まわりは、フェリーが予約できなかったせい。) 喜界島では、家に泊めて頂いた巴さん一家をはじめ、島の人たちが本当に優しくて温かかった。そして見事なまでに透明な海と、豊富な動…

皆既日食in喜界島

天気が心配だったけれど、喜界町小野津からは、欠け始めから皆既まで、すべて見ることができた。 皆既になったとき、周りの世界が一気に変わり、感動で鳥肌と涙が。こんな体験は初めて。島に着く夜にフェリーの甲板から満天の星空を見たことと、昨日スギラビ…

喜界島へ

7月頭に香港に旅行に行って美味しいものを食べまくって歩きまわって帰ってきて、次の日から仕事をし、週末には友達に会ったり、結婚式の2次会に出たり、waitsのライブに行ったり、アイルランド人と一緒に早朝の築地市場に行ったりしているうちに、先週の金曜…

話題の本

『1Q84』が、ついにAmazonから届いた。久々の長編、楽しみだ。 そういえば、母親に急に誘われて、今週末から3泊4日で香港に旅行に行くことになった。香港は7年ぶりくらい。こちらも楽しみ。

梅酒作り

新潟の祖父母の家の庭には大きい梅の木があって、以前から目を付けていたのだけれども毎年言うのを忘れていて、今年ついに送ってもらった。2kg届いたので、半分は私の梅酒用、もう半分は母親の梅ジュース用。今日は早速、梅酒作りに挑戦してみた。 初めてな…

Re-clammbon tour@福岡 嘉穂劇場

6/13(土)、福岡でクラムボンのライブに行ってきた。東京の会場がNHKホールなのであまりそそられなかったというのと、一緒に行くO氏がちょうど福岡に行く用事があったのと、私もどうせ福岡に行けば友達と会ったりできるので、勢いで決めた次第。 福岡とはい…

旅祭(たびまつり)

日曜日、お台場で開催された旅祭というイベントでwaitsのメンバーが路上音楽セッションをするというので、見に行ってきた。 旅祭2018×PEACE DAY2018 旅をテーマにした野外フェスということで、コンセプトは面白そうだったのだけれど、アスファルト上に設置さ…

草月いけばな展

新宿タカシマヤで開催されていた草月いけばな展「赤と黒」に行ってきた。友人が出店していたので、まあそれが見られればいいかなと思っていたのだけれども、素敵な作品がたくさんあって大興奮。「いけばなってこんなに自由なんだ!」という発見の連続だった…

着物レッスン

ひと月ほど前、今の職場のランチでのこと。私が「イギリスに行く前に着物着付け習いたいんですよね〜」と言ったところ、Kさんが「うちに来たらいつでも教えてあげるよ」と言ってくださり、今日はそのKさんの家に、元同僚で歌舞伎好きのSTさんと一緒に着物…

ハンバーガーあれこれ

最近話題の、定額給付金12,000円で総額約20,000円相当のマクドナルド商品と引き換えられる「"景気をつかもう"商品券」。先日JALのキャンペーンで当たったクォーターパウンダーの無料券を、「食べたい気が全然しないなー」と思っているうちに期限切れにさせて…

後輩のおうち訪問

前職で同じプロジェクトだった後輩(現在育児休暇中)の新居に、後輩の子たちと遊びに行ってきた。半年程前に会った時から息子ちゃんが大成長していて感動。抱っこ魔の甘えっ子だけれど、プニプニ肌に癒された。現在8ヶ月。 子どもの成長は早いなあ。大人たち…

yomicaフラワーサークル

大学時代からの友達でフラワーデザイナーのSatsuki(http://naplusf.exblog.jp/)がフラワーサークルを開催するということで、前の会社の同僚と一緒に参加してみた。お題は母の日ギフト! 私はフラワーアレンジメントも生け花も全くやったことが無く、何もかも…

箱根

5/3〜4で箱根に行ってきた。生憎の曇り空で残念だったけれども、久々に写真を撮ってみたり散歩をしたり、のんびりしてきた。 帰りは家族よりも1日早くひとりで帰ったのだけれど、母親が予約したのは何故かロマンスカーの最前列(展望席)の1席。残りの3席は全…

一号線を北上せよ<ヴェトナム街道編> / 沢木耕太郎(著)

この本の"1号線"とは、ベトナムを南北に走るホーチミンからハノイまでの道のり。この道をバスで走破する。 ホーチミンからのメコンデルタ格安ツアーは、私も以前にひとり旅で参加したことがあるので懐かしかった。シンカフェとキムカフェという2つの"カフェ…

色即ぜねれいしょん / みうらじゅん(著)

仏教系男子校に通う乾純(イヌ)は、文科系でボブディラン好き。自作のフォークソングを熱く歌うが、彼女歴が無いのが悩み。そのイヌが夏休みに友達と隠岐島に旅行に行くことでちょっぴり成長する、みうらじゅんの自伝的青春小説。 さすがみうらじゅんだけあ…

8days GW

常駐先のお客さんの会社スケジュールに合わせて、今年のゴールデンウィーク4/29〜5/6の8連休となった。連休初日の昨日は、西武ドームで野球観戦。ソフトバンクは打線が振るわず7対2で負けてしまった。秋山新監督下のチームは、まだ流れにのれていない模様。 …

パレスチナ1948・NAKBA

先週に引き続き、またドキュメンタリー映画を観にいった。先週は私企画、こちらは連れの企画。今回はパレスチナ問題である。 上映時間2時間10分で内容も重いので、正直疲れたが、この映画1本でパレスチナ問題に対する理解が相当深まった。インタビュー対象は…

Wedding&Wedding

先週〜今週は2週連続で結婚式2次会に行ってきた。今年結婚する人がやたらと多いのは、20代最後の年だからかな。みんなおめでとう! 先週も今週も新婦さんが大学のサークル友達。2人ともキラキラしててとても綺麗だった。そして2人の花嫁さんを飾るブーケを手…

餃子楼

今日は原宿で某アパレルさんのプレスでお買い物をさせてもらった後、原宿餃子楼というお店に連れて行ってもらったのだけれども、メニューを見た瞬間、「この店、原宿じゃないどこかで行ったことがある」と気付いた。 よく思い出してみると、経堂で行った東京…

アースデイ東京

雪の下の炎を見た後に、カンボジアの旅で出会ったタカヒロ君の写真展に行こうと思ってたのだけど、ちょっとの差で間に合わなかった。非常に残念。 で、代々木公園にでも行こうかということになり、行ってみたら、ちょうどアースデイ東京2009の最終日。LIFE(…

雪の下の炎

チベット民族蜂起が起こった1959年に投獄され、以来33年間に渡って刑務所や労働所で苦難の日々を過ごし、現在はフリー・チベット運動に全てを捧げている、チベット僧のパルデン・ギャツォ氏を追ったドキュメンタリー映画である。 監督はニューヨーク在住の日…

チベット映画ロードショー!

渋谷アップリンクにて、チベット映画2本の上映が始まった。映画『雪の下の炎』公式サイト 映画『風の馬』公式サイトチベットは私にとって思い入れのある特別な場所。観にいかねば! こちらから、お得な前売りが買えます→http://www.gaiasymphony.com/form.ht…

天使と悪魔 / ダン・ブラウン(著)

もうすぐ映画化されるとのことで本屋に文庫版が平積みしてあったので、会社帰りに何気なく上巻を買ってみたら、面白すぎてその日のうちに読んでしまって、次の日の会社帰りに中を買って読み、その次の日に下巻を読了した。エンターテイメント小説としては極…

ゴダール『女は女である』

何回か観たことがあるしDVDも持っているけれども、好きな映画は映画館で観たい。ということで、現在早稲田松竹で上映中の『女は女である』を観てきた。 洒落たセリフ、ミュージカルのようなコミカルな動き、音楽、赤青白の色彩、60年代パリの街並、古いアパ…

皆既日食まであと・・・

今年の7/22、日本で46年ぶりに皆既日食が見られると知り、去年から秘かに行きたいと思っていたのだけれども、先日ふと屋久島のウェブサイトを見たら、もう受入の申込みが締め切られていた。これはまずい!と思って、奄美大島近辺を探したのだけれども、トカ…

the WILD ROVER@club asia & vuenos 3/22

セントパトリック騒ぎの締めとして、WILD ROVERのイベントに行った。実はquasimodeのブルーノートライブと日時が被ってしまい、まあブルーノート優先でしょうという事で、WILD ROVERのイベントは途中で抜けたのだけれども、quasimodeが意外に早く(20時すぎ…

quasimode@ブルーノート東京 3/22

かなり前に予約して楽しみにしていたquasimodeのライブに行ってきた。初めてのブルーノートなので緊張してたのだけれども、quasimodeだけあって、お客さんも若い人が多くて、全然堅苦しい感じではなくて安心した。 ブルーノートはもっと小さいハコかと思って…