ロイヤル・パビリオン

先週末は予定がなかったので、ぷらっと市内観光に行ってきた。とはいえ、見どころはロイヤル・パビリオンくらいなので、そこへ。パビリオンはジョージ4世(18世紀)の離宮で、外装はインドっぽく、内装はシノワズリを取り入れた、かなり変わったお城である。中で写真が撮れなかったのだけれども、内装がとても面白かった。竹や漆を使っていたり、金のドラゴンや蛇が至る所にいたり、一歩間違えると悪趣味になりそうだけれども、ゴージャスでハイセンスだった。私はこのギリギリな感じが大好きだ。
パビリオン内のティールームで、イギリス名物?クリームティーで一休みして、外に出ると、絵筆を持ったおじいさんを発見。目が合ったところで向こうから話しかけてきてくれて、私の名前を画用紙に素敵に描いてプレゼントしてくれた。ジェームスさん、また会えたらいいな。

クリームティー

ブライトンでは、常にカモメに食べ物を狙われる

ジェームスさん

フェアトレード

makiflat2009-09-13

日本では、"People Tree"などでようやく知られるようになってきたフェアトレード。こちらではかなり、生活に根付いているように感じる。たとえばスーパーでも大学の生協でも必ず、フェアトレードのお茶やコーヒー、チョコレート等が置いてある。
私は前からフェアトレードに興味があって、日本で認知がもっと広まるにはどうすれば良いのかな等と、よく考えていたので、イギリスでのフェアトレードの受け入れられ方はとても興味深い。

土曜日、学校のクラスメイトと一緒にブライトンのフェアトレードショップめぐりをしてきた。日本のフェアトレードショップよりも品揃えが豊富で、洋服も可愛いデザインのものがそろっている。友達とあれこれ試着したり悩んだりして、ちょっと高かったけれど、服とピアスを購入!!自分が払ったお金が少しでも多く途上国の生産者に届くと思うと、買い物してよかったと思う。

ちなみにブライトンは、イギリスの中ではリベラルな雰囲気の町で、ゲイとベジタリアン(特にビーガンという、一番厳しいベジタリアン)が多いことで知られている。ビーコンの人たちは、肉や魚はもちろんのこと、乳製品も採らず、さらにチョコレートなどはフェアトレードのものしか食べないらしい。でも、そういう人たちでも買い物に全く困らないくらい、どこのスーパーでもオーガニック食品やフェアトレードの品物が普通に買える。イギリスの他の地域でも同じような感じなのかはまだ分からないけれど、とにかく私はこの町の雰囲気がとても好きで、学校の勉強だけではなく色々と学んで帰りたいなあと思っている。

以下、メモ。
フェアトレードの基準
http://www.peopletree.co.jp/fairtrade/standard.html
ヴァージンアトランティック航空のコーヒー紅茶はフェアトレード
http://www.easier.com/view/Travel/Flights/Virgin_Atlantic/article-141079.htm
フェアトレードタウン(町をあげてのフェアトレード。もちろんブライトンも。)
http://www.fairtrade.org.uk/get_involved/campaigns/fairtrade_towns/default.aspx
フェアトレードパンツ(Pants to Poverty)
http://www.pantstopoverty.com/

ブライトンビーチ!

今週の火曜日に、ブライトンビーチでバーベキューパーティーがあった。今週は本当に天気が良い日が続いていて、この日も絶好のバーベキュー日和。夕日が沈むのを見ながらビール片手にソーセージを焼くという、最高の組み合わせを楽しんだ。
しかしながら、金曜の朝までにEssayの課題(1,000words)を提出しなければならなかったため、参加した学生はたったの10人程。でも、こんなに気持ちの良い日は滅多にないだろうから、参加してよかった!

その代わり、木〜金はEssayで大変だった。マスターコースが始まったら、1,000Wordsくらいは1日でさくっと書けるようにならないと多分厳しいのだろうけれど、慣れるまでは時間がかかりそうだ。訓練しないと…。


食生活

makiflat2009-09-05

外食は高いけれどもスーパーで売っている食材は日本よりも安い。ということで、朝晩はほとんど自炊をしている。特に野菜や果物は種類が豊富で安い!先週はMorrison'sとASDAで野菜を大量に購入し、ほぼベジタリアン生活を送っていた。お陰で体の調子が良い気がする。
数か月前から来ている学生によると、町に出れば美味しくてさほど高くない店もあるらしい。外食のお店はこれから開拓だな。
昨日は日本人交流会というのが開かれて、キャンパス内のバーに初めて言ったのだけれども、ギネスの1パイントが£2.5(約400円)だった。さすがこっちの学校のバー、日本の半額以下!これからお世話になりそうだ。

4日目

makiflat2009-09-02

30日の夜23時ごろに寮に無事に到着し、昨日初めて学校に行ってきた。私がこの1カ月参加するのは、10月からのマスターコースに備えた英語のPre-sessionalコース。Sussex大学は留学生がかなり多いので、このPre-sessionalコースも相当な人数。特に中国人と日本人がかなりの割合を占めている。コース初日は色々な説明とか登録とかウェルカムランチとかで終わって、2日目の今日はテストだった。
学校はブライトンの中心からバスで15分程度で、キャンパスは広大でのどか。かもめとかウサギとかが、芝生に居たりする。ブライトンの中心は、洗練された港町といった感じで、かなり素敵!特に海の近くは雰囲気が良い。でも、これから冬になればただ寒いだけだけれども…。
今日は、ブライトンマリーナという、ちょっと町外れにある巨大なショッピングエリアに行って、ASDA(イギリスのスーパー大手)で買い物してきた。こちらのスーパーはとにかく巨大で、品数豊富で、楽しい。野菜が安くてつい買いすぎてしまったので、明日からしばらく自炊をしないと。


成田を発つ時は寂しくなってしまって号泣してしまったけれど、こちらに来てからあまりの速さで環境が変わっていくので、寂しさも紛れて、日々色々なことに追われている。落ち着いたらまた寂しくなるのかなあ。
ということで、今後イギリスの生活や学校の事などを、暇があったら書こうと思います。

渡英準備

昨日無事にVisaを受け取り、その足でロンドン行きの航空券を買った。出発は8/30(日)の9:00で、残すところ何とあと5日!
Visaがなかなか下りなくて、先週はかなりナーバスになってしまって体調も少し崩していたのだけれども、ようやく元気を取り戻してきた。
次の問題は荷物パッキングである。現在、パッキングの進捗は5%ほど。あと4日で全て詰め込まねば。
何事もぎりぎりになってしまう性格を、今回ばかりは激しく反省しました…

アカデミック英語のクラスも今週一杯まであるので、かなり忙しいけど、がんばらないと。

新潟のソウルフード

makiflat2009-08-22

新潟の祖父母の家に遊びに行ったついでに、みかづきの"イタリアン"を食べてきた。
"イタリアン"は、極太の焼きそば(のようなもの)の上にミートソース(のようなもの)がかかっているもので、見た目はあまりよろしくないし(写真)、ネーミングも「なにそれ!?」という感じだけれども、何とも癖になる味なのである。
私は子どもの頃に食べて以来、好物。今日新潟に着いて、母と「久々にイタリアン食べたいねー」ということになり、行ってきたけれど、やはり美味しかった。
新潟に行く機会があったら是非お試しを。ちなみに、320円です。
イタリアン (新潟) - Wikipedia